「一日一創」けんすいカー
2本のタコ糸のロープに懸垂しながら、前後に動く乗り物を作りました。DCモータをbCoreで制御しています。
感想:不安定に見えて実はグイグイ進む!?タコ糸が滑って進まないときは駆動軸に1周巻きつけてみるのも良いですよ!
コントローラーはbCoreレーサー用webアプリを活用しています!
https://plen.jp/wp/bcoreracer/


使用した材料
・bCoreMX基板
https://plen.jp/wp/bcore_bord/
・ギアボックス
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-09582/
・電池ボックスと電池(単3×2本)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-11523/
・アクリル板(100均グッズを加工)
・強力両面テープ
・タコ糸 & タコ糸を張る壁
・(おまけ)PLENのあたまパーツ